思わず笑顔になる愛らしいサンタクロースのモチーフが二つ。
このサンタは、遊牧民の織り手が自由に描いた、世界に一つとして同じものがない、手織りならではの温かいデザインです。
茜色の絨毯から飛び出してきたかのような、素朴で愛嬌たっぷりの表情は、
大人も子供も魅了します。
ざっくりとした織りの中に、サンタの白いお髭や黄色の衣装がくっきりと浮かび上がり、クリスマス気分を一気に高めてくれます。
ギャッベ特有の立体的な織りが、デザインに奥行きと楽しさを与え、
見るたびに心が和みます。
魅惑の色合い:深い茜色の魔力
このマットのベースカラーは、生命力と暖かさを感じさせる深く美しい茜色(あかねいろ)。
まるでサンタクロースが夜空を駆ける時に広がる魔法の光のような、
濃く深みのある赤は、お部屋のアクセントとして抜群の存在感です。
ダイニングベンチや、ミニ座布団、チェア用、ペット用ラグやタペストリーなど、いろいろな場所にお使い頂けますよ♪⭐︎
イラン・シラーズ地方の遊牧民(カシュガイ族)が、下絵を元にせず、羊やテント、動物や自然等をモチーフに、自分のインスピレーションで織り描く素朴な手織り絨毯です。基本的に、世界に1枚しかない一枚です。
【デザインについて】
《 鹿 》
子供を大切に育てる生態から「家庭円満」の象徴や子供への愛情や健康への願い
《 生命の木 》
長寿・健康への願い、永遠なものへの想い、子供の成長を願う時、子孫繁栄の象徴
【色について】
赤色 :あかね(一般的に一番多く使われている。)
絨毯の赤色を見ると、生命の輝きを表し、人に活力を与え、元気になると言われております。ギャッベの赤色は、燃える大地や夕焼けを表してます。
商品名: ペルシャ ギャッベ 茜色 サンタ T88114
サイズ: 横39x39.5㎝
素材 : ウール(天然染め、草木染め)
厚み : 約2.34cm
店頭価格¥15,400 ➡ 期間限定特価中
注)入荷したばかりの新品、良品です。本物のギャッベ(イラン製)です。
下記の実店舗にて、実商品をお確かめ頂く事も出来ます。
●オリエンタルラグファクトリー自由が丘ショールーム
東京都目黒区自由が丘1-8-5 村上ビル3F
土日祝 11:00~17:30
平日 事前予約制
●Instagram:
oriental_rug_factory ← ガゼニラハット専門
orf_seijo_warehouse ← 手織り絨毯(ギャッベ、ペルシャ、パキスタン等)
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
#ラグ #ギャッベ #カシュガイ #草木染め #マット #絨毯 #手織り絨毯 #ウール #天然 #リビング #ベッドルーム #ペット #ミニマット #オフィス #カフェ #ダイニングベンチ #座布団 #タペストリー