Epiphone SG のGIBSONヘッドのタイプです。家族が所有していましたが、不要との事で出品しました。
MADE IN JAPANの記載があり、シリアル番号は903133なので、ネット情報から1999年3月のフジゲン製だと思われます。
ネックは弦を張った状態でほぼフラットです。トラスロッドは触っていないので、余裕があるか否かは不明です。
弦高は、私の測定ですが、12フレットで1弦で1.2mm、6弦で1.6mmになっています。
現在の弦は、1弦の太さが0.25mmだったのと、テンションの感じから、0.010スタートのライトゲージが張ってあるものと思われます。
フレットは私の感覚になりますが、あまり減っていなく、8割~9割といった感じです。
電装系は、ジャック、スイッチ、ボリューム類共にガリも無く良好といえます。
ヘッドに塗装が剥がれた傷があります。
全体的に打痕傷が何箇所もありますが、比較的綺麗な個体と思います。
その他に少し問題点があります。
私の手元に来た時に、3,5,7,9フレットのポジションマークのインレイが指板のアールと逆に反って浮いている状態で、チョーキングプレイに影響がある状態でした。
そのため、私でインレイを取り外して修正して。再度接着しています。本来のインレイの取り付け方(厚いのを貼って削る)ではないため、いくらか段差がある部分があります。かつ、3フレットの接着時に均圧用に加工した木材の木目がインレイに溶け込むという不思議な現象があり、そのため、よく見ると汚れや傷が付いているのと表面がつるつるになっているのがわかります。
プレイするのには問題ないとは思いますが、今後、状態が変化する可能性もありますし、気になる方は入札をお控えください。
商品は本体とソフトケースです。ギタースタンドは付属しません。
本体をエアーキャップに包んでケースに入れて、それをエアーキャップにくるんで発送予定です。
(2025年 6月 29日 15時 42分 追加)梱包をしていたところ、ソフトケースのポケットに保証書とトラスロッド用レンチがありましたので付属します。保証書から、この商品の型番は「SG-70 EB」と考えてよいと思います。