50 GRIPS ―荒川技研工業と50人のクリエイターがつなぐデザインの可能性
1975年に荒川技研⼯業が開発して以来、国内外の美術館や博物館、ギャラリー、ショップなどで使用されてきた、ワイヤー⾦具の調整機構「ARAKAWA GRIP」。それぞれの空間デザイナーのリクエストに応え続けた結果、現在の製品点数は500を越えます。また同社は、「ARAKAWA GRIP」の更なる活用方法を求めて、デザイナーとの展示企画も積極的に展開してきました。
『50 GRIPS』は、これまでコラボレーションしてきた50組のクリエイターへのインタビューから、「つながりが生み出す新たなデザインの可能性」が見えてくる一冊です。
INDEX
leads GRIP
テンションが生む価値
鬼木孝一郎 (鬼木デザインスタジオ)
元木大輔 (DDAA)
徳田雅子 (橋本夕紀夫デザインスタジオ)
東克紀 (橋本夕紀夫デザインスタジオ)
エンツォ・カテッラーニ (Catellani&Smith)
飯島直樹 (飯島直樹デザイン室)
村越淳 ( Jun Murakoshi Design)
坂本英史 (隈研吾建築都市設計事務所)
名和晃平 (Sandwich)
伊東裕、劔持良美 (SOL style)
from GRIP
インテリアの拡張性
田邊曜 (田邊曜建築設計事務所)
野老朝雄
岡安泉 (岡安泉照明設計事務所)
永山祐子 (永山祐子建築設計)
竹村尚久 (SUPER PENGUIN)
浦田孝典 (浦田孝典デザイン事務所・sunsetclimax)
吉田昌弘 (KAMITOPEN一級建築士事務所)
大坪輝史、木住野彰悟 (6D)
山﨑健太郎 (山﨑健太郎デザインワークショップ)
the GRIP
唯一の存在
長谷高史 (長谷高史デザイン事務所)
長谷京治
吉添裕人
石田俊二 (Renzo Piano Building Workshop)
近藤康夫 (近藤康夫デザイン事務所)
夏目知道 (ナツメトモミチ)
エマニュエル・ムホー