1 / 2

Please read the item description carefully as the item photos may not match the actual product. View original page

Translate

教育を読み解くデータサイエンス データ収集と分析の論理[本/雑誌] / 中西啓喜/編著 耳塚寛明/監修

Price

¥ 3,300

Seller required remark
sum 1 item,0 is filled
Japan Domestic Shipping
¥ 0 (Free Japan domestic shipping for orders over ¥3,980)
Estimated Shipping Time
在庫なし お取り寄せ:1-3週間
Seller
ネオウィング 楽天市場店
More
Rating
4.7434,260 Items
Sale
8.18-8.21,Amazon Japan Limited 3% OFF! 8.15-8.19, AmiAmi +Yuyutei 3%OFF! 8.15-8.19, JDirectItems Fleamarket Up to 7% OFF! 8.15-8.18, Mercari Limited ¥200+¥600+¥2,000 OFF! 8.01-8.31, One "0 Proxy Fee" coupon weekly!

教育を読み解くデータサイエンス データ収集と分析の論理[本/雑誌] / 中西啓喜/編著 耳塚寛明/監修2021/05発売
ご注文前に必ずご確認ください



<商品説明>
本書は教育に特化した統計分析法の入門書である。大学生や研究者、現場の教員のために編まれたもので、統計的なデータを「読む」ことを目的とした内容になっている。研究の進め方やデータ収集から多変量解析まで、教育の生データを用いて解説する実践的なテキストである。
<収録内容>
  1. 教育とデータを結びつける
  2. 第1部 リサーチ・クエッションを立て、データを集める(調査研究のプロセス
  3. 仮説検証のための論証戦略
  4. データ収集法の基礎
  5. 量的研究と質的研究をどのように使い分けるか
  6. 学校での集合自記式質問紙調査の過程と研究倫理)
  7. 第2部 記述統計と推測統計の基礎(公開されている教育データをどう読むか―記述統計
  8. 推測統計の基本)
  9. 第3部 教育データを読み、解釈する(データ分析の第一歩―クロス集計とエラボレーション
  10. 本当に差があるといえるのか―X2検定
  11. 親子の学力に関連はあるのか―2グループ間の平均値の比較
  12. 大学生は学年によって勉強量が異なるのか―3グループ以上の平均値の比較
  13. 国語の成績が良い児童ほど算数の成績が良いのか―相関分析
  14. 1時間勉強するとどのくらい学力は上がるのか―回帰分析の考え方
  15. 読書は国語の成績を上げるか―重回帰分析)
  16. 第4部 教育データの高度な分析手法を知る(階層的なデータをどのように分析するのか―マルチレベル分析
  17. 一度獲得した学力はどう変化するのか―パネルデータの分析)
<商品詳細>
商品番号:NEOBK-2615905
Nakanishi Akira Ki / Hencho Mimi Zuka Hiroaki / Kanshu / Kyoiku Wo Data Science Data Shushu to Bunseki No Ronri
メディア:本/雑誌
重量:340g
発売日:2021/05
JAN:9784623091720
Translate

Shopping Review

MORE