
◆天然石 ニュージーランド カービングペンダント「マナイア(Manaia)」◆
大地の息吹を感じさせる、天然石グリーンストーン(ネフライト)を使用したペンダント。
ニュージーランド伝統のグリーンストーン・マオリカービングペンダントです。
クライストチャーチ在住のカーバー、グラハム・ワイリー氏による、心を込めた一点物の作品です。
翡翠展での受賞歴も持つ実力派アーティストで、ニュージーランド国内でも高い評価を得ています。
魔除けの「マナイア」と、新しい始まりを象徴する「コル(Koru)」の組み合わせ。
素材には、今では希少となったニュージーランド純国産のグリーンストーンが使われ、
マナイアの眼には、わずかに青みの強い石が選ばれています。
落ち着いたマット仕上げと、天然石ならではの豊かな模様が魅力です。
掲載している現品を、そのままお届けいたします。
●About コル(KORU)●
ニュージーランドの自然の中で、力強く芽吹くシダの新芽。
その命の瞬間をかたどったのが、渦巻き状の「コル(Koru)」です。
マオリ族によって大切に伝えられてきたこの形には、
「新たな始まり」「成長」「前向きな心」を象徴する意味が込められています。
また、静かな平和や内なる精神性も表しており、開業・入学・独立など、
人生の新たな門出を迎える人への守り手とされています。
●About マナイア(MANAIA)●
マオリの伝統において、マナイアは現世と精神世界をつなぐ存在です。
頭は「鳥」(空)、胴は「人間」(大地)、尾は「魚」(海)・・
大自然すべてを体現しながら、世界を自由に行き来する使者と考えられてきました。
マオリのシンボルの中で最も神秘的でスピリチュアルな存在とされ、
強い精神のエネルギーを宿し、身を守る魔除けとして大切に受け継がれています。
●About マオリカービング●
ニュージーランドの先住民族・マオリ族には、何世代にもわたり自然への敬意と祈りを形にする
彫刻文化(カービング)が受け継がれてきました。動物の骨や石、貝や木などの自然素材に
守護霊や自然の力を象徴するモチーフを彫り込むことで、
身につける者と自然との調和、精神的なつながりを願ってきたのです。
このカービングの技術は、長い年月を経てもなお家族や師弟関係を通じて継承され、
その精緻な技と精神性は今なお息づいています。
丹念に彫られたシェイプには、持ち主の願いや想いが込められ、
やがて時を重ねるごとに、その力が現実を動かすと信じられています。
今日においても、マオリカービングはニュージーランド文化の大切な象徴として重んじられ、
その美しさと意味は、国を越えて多くの人々に深い感動を与え続けています。
ワックスコードには結び目がついており、スライドさせて長さを自在に設定できます。
洋服の中にしまっておいても安心の天然素材です。
商品詳細
●サイズ:
ストーンの大きさ: タテヨコ 4.5mx5.0cm
コード全長:最短約45cm・最長約85センチ
●素 材:
ニュージーランド産グリーンストーン(ネフライト)
ポリエルテルワックスコード
●ギフトラッピング:
ギフト包装承ります。備考欄でご指定ください。
※当店ではイメージ違いの場合の返品交換もお受けいたします。